2019年08月24日 仲代達也さん 50代以上のblog 日記 似顔絵 「大地の子」。日本の実の父親役が、この方、仲代達也さんでした。なんかいつも涙をためたような目で、熱演されてましたが、こうやって描いて驚きました。この方って、どの写真を見ても役者面なんですね。もの凄く特徴のある顔なのになぜかちっとも似てくれない。デフォルメしても、デッサンしてもダメでした。なにかが違う。今度、機会を見てもう一度挑戦してみます。
jisei 2019年08月24日 13:21 仲代達也、一番印象に残っているのは映画『人間の条件』満州の駐屯地に新玉美千代扮する妻が慰問にきて一夜を共にするシーンですかね。 三峡下りの船の中のシーンは泣かされましたね。
ごろー。→jiseiさん 2019年08月24日 19:15 >三峡下りの船の中のシーンは泣かされましたね。ぼくもあのシーンが思い浮かびます。一心さんが、「ぼくは大地の子です」と涙ながらに言うところですよね。実は、この写真はまさにあのシーンなのですが、何回描いても似てくれませんでした。残念でなりません。もう一回冷静に見直して、描いてみます。
ごろー。→くびき野さん 2019年08月28日 16:07 くびき野さんも結構マニアックなところを突いて来られますよね。有馬稲子…、ぼくの母がファンでした。押し入れの書棚の中に有馬稲子のグラビアが入っていました。今度描いてみましょうかね。
この記事へのコメント
三峡下りの船の中のシーンは泣かされましたね。
ぼくもあのシーンが思い浮かびます。
一心さんが、「ぼくは大地の子です」と涙ながらに言うところですよね。
実は、この写真はまさにあのシーンなのですが、何回描いても似てくれませんでした。
残念でなりません。もう一回冷静に見直して、描いてみます。
「黒い河」で共演した頃の仲代達也は男前です。
有馬稲子…、ぼくの母がファンでした。
押し入れの書棚の中に有馬稲子のグラビアが入っていました。
今度描いてみましょうかね。