2019年07月16日 村田雄浩氏 50代以上のblog 日記 似顔絵 村田雄浩(むらたたけひろ)さん。「大富豪同心」にも「雲霧仁左衛門」にも出ています。こういうわきの方って、ほんと大変だと思います。いろんな役をこなさなくてはいけませんものね。この方も器用な方だなって思って、見ています。描き始めは結構似てるかなと思ってたんですが、段々似なくなっていきました。ま、こういう日もあります。
What's up? 2019年07月16日 08:59 「大富豪同心」は脇役が充実したドラマでしたね。村田雄浩よく見ますけど、コミックからシリアスな役まで上手いですね。このドラマの最後の踊り、インド映画みたいでホッとしておもしろかったですね。
ごろー。→What's up?さん 2019年07月16日 09:42 「大富豪同心」、気楽に見れるいい時代劇でした。変にリアルだと、気がつまりますからね。はい、あの踊り、ぼくも好きでした。いっしょに、ポンポンって二度手をたたいていました。わきをそれなりの人が固めると、けっこう面白く見れるものですね。また、やってくれるといいのですが。
ごろー。→jiseiさん 2019年07月17日 09:46 そうです、そうです。ぼくも「サラメシ」はよく見ています。なんか雰囲気が全然違いますものね。雲霧は、沈思黙考。サラメシは、思ったまんま。その落差が魅力です。
この記事へのコメント
このドラマの最後の踊り、インド映画みたいでホッとしておもしろかったですね。
変にリアルだと、気がつまりますからね。
はい、あの踊り、ぼくも好きでした。
いっしょに、ポンポンって二度手をたたいていました。
わきをそれなりの人が固めると、けっこう面白く見れるものですね。
また、やってくれるといいのですが。
ぼくも「サラメシ」はよく見ています。
なんか雰囲気が全然違いますものね。
雲霧は、沈思黙考。
サラメシは、思ったまんま。
その落差が魅力です。