
お帰りなさい。
福留孝介選手がついにドラゴンズに復帰します。
だいたい、メジャーから日本球界にカムバックしたときに、なぜにドラゴンズじゃなかったのか?
工事現場模様の縦じまのユニフォームに袖を通しました。
これがよけいでした。
最初っから、竜戦士は竜に戻ってきてほしいものです。
うん、どうでしょうね?
かつてのパワフルな打撃はさすがに年齢的にやや影を潜めたかもしれません。
でも、円熟味はさらに増してるはずです。
球界最年長とは言ってもまだまだ力はあります。
そりゃあ、代打だけでも渡辺、武田あたりが出て来るより圧倒的に怖いですよ。
頑張ってほしいと願ってます。
この記事へのコメント
遊び心がない。
ドラゴンズなんか、華のある選手がいないのだから入れればいいのにと思います。
福留孝介、43歳。
プロ野球人生、有終の美を飾ってほしいと思います。
なぜ阪神なのかって
帰って来てさんざんナゴヤ球場使ってたくせにって( *´艸`)
でも、今回の復帰は喜ばしい
代打だけじゃなく守備だって
普通に使えますよ
ましてやウチは
ベテランがはびこる土壌がありますから(笑)
大いに期待してます。
アルモンテの穴をこの人が埋めてくれるのでしょう。
阪神の時よりガンガン打ってくれれば、浮気したのは許してあげてもいいのですが。
背番号1をつけてた頃は、ここというところでバチッて右翼スタンドへ打ってくれましたからね。
今回も昔の感覚がよみがえることを祈っています。(笑)
サブドラゴンズの縦じまもも仲間に入れてくださいよ。
OBが沢山居るんだからね、何ちゅう手て監督。コーチも御すがりしていた方ですからね。
来年はクライマックスシリーズがあれば良いですね、福留さんに宜しくお伝えください。失礼しました、怒らないでね、コメント書くの一寸怖かった((´∀`))ケラケラ
先期はよくもまぁ痛いところで、何回も3タテ食らわしてくれましたなぁ。
お恨み申します。
ま、しかし、この人がこっちの戻ってくれれば、何でしょう、黄色と黒模様はただの工事注意になるでしょう。(笑)
あ、それと、いまの鬼滅の色は、タイガースが先で鬼滅のほうがまねしてるんですからね。
自信持ってください。
伝統の一戦と言えば、巨人VS阪神しか言いませんからね。
最後に、ゆらりさんとは、工房の取り扱い種目が違うだけですから、今後とも仲良くしてくださいまし。
福留はもともとドラゴンズの福留でしたので、あしからず。