山崎努さん 小津安二郎作品のあと、日本映画界を牽引したのは黒澤明でした。 ぼくにとって、「天国と地獄」はなんとも形容しがたいインパクトを与えてくれた作品でした。 特に、この方、山崎努さんの演技は圧倒されました。 刑務所の面会室での演技、覚えていらっしゃるでしょう? ぼくは、兄に「どうしたら、あんなに顔が痙攣したりできるのだろう」… 気持玉(5) コメント:6 2019年10月31日 50代以上のblog 日記 似顔絵 続きを読むread more
筒香嘉智選手 筒香嘉智選手がメジャー挑戦を表明しました。 ま、「打つ」方で言えば、日本球界を代表する4番バッターですからね。 当然といえば、当然の流れでしょう。 でも、ぼくは正直あまりうまくいかないのじゃないかなと思ったりしてます。 日本人選手として、向こうでも活躍してほしいのですが、DeNAでももう一歩迫力に欠けていましたからね… 気持玉(3) コメント:4 2019年10月31日 50代以上のblog 日記 似顔絵 続きを読むread more
杉村春子さん 杉村春子さん。 小津作品のころは、脇役の性格のきつそうなおばさんという印象しかなかった。 だけど、経団連のおじさんがくれた舞台でこの方を見て、印象はがらりと変わった。 素人のぼくに、その差がわかるくらいこの方のうまさは群を抜いていた。 舞台と映画は違うということもこの人で知った。 以降、僕はこの方を特別の目で見るよ… 気持玉(2) コメント:2 2019年10月30日 50代以上のblog 日記 似顔絵 続きを読むread more
緒方貞子さん 緒方貞子さんもお亡くなりになりました。 国連高等弁務官、すごい職務をこなして行かれた日本の誇りでした。 こういう掛け値なしに評価される日本人が世界を舞台にするところに何人もいるということは嬉しいことです。 ぼくは、似顔絵を描くとき、基本的に「今も生存されている方」、「僕と同じ時代の空気を吸った方」、「描きたい方」と… 気持玉(5) コメント:2 2019年10月30日 50代以上のblog 日記 似顔絵 続きを読むread more
原節子さん 小津安二郎監督作品に戻ります。 笠智衆、東山千栄子とくれば、やはりこの方を出さないわけにはいきません。 原節子さん。 「永遠の処女」とか「日本のグレタ・ガルボ」とか言われてました。 実は、爆撃機の翼の前で原節子さんや 轟夕起子さんと映る父の写真が出てきたことがありました。 海軍に慰問に来られた時、写したものらし… 気持玉(4) コメント:6 2019年10月29日 50代以上のblog 日記 似顔絵 続きを読むread more
八千草薫さん 八千草薫さん、お亡くなりになりましたね。 可愛くて、きれいな人でした。 人間、みんな、年老いて死んでいくのだけれど、この人は老いてほしくなかったし、死んでほしくなかった。 思い出すのは「岸辺のアルバム」。 いいドラマでした。 竹脇無我さんとの不倫シーン、八千草薫さんには清純派のイメージが強かったからとてもシ… 気持玉(7) コメント:8 2019年10月29日 50代以上のblog 日記 似顔絵 続きを読むread more
東山千栄子さん 笠智衆、小津安二郎とくれば、まずはこの人は出さないといけません。 東山千栄子さん。 「東京物語」では、笠智衆さんの奥さん役でした。 まさに日本の母という優しい雰囲気のいい女優さんでした。 この方を見ると、近所のKさんのお宅を思い出します。 やはり、息子さんが戦死されていたのですが、ここの娘さんが「母がね、映画見てず… 気持玉(0) コメント:4 2019年10月28日 50代以上のblog 日記 似顔絵 続きを読むread more
小津安二郎監督 jiseiさんのコメントにもあったが、笠智衆さんを描くと、どうしてもこの方を描きたくなって描いた。 小津安二郎監督。 笠智衆さんといい、小津安二郎監督といい、似顔絵としてはダメダメだが、そこはどうか目をつぶっていただきたい。 もう亡くなられてどれくらい経つか? 邦画全盛期にいくつもの名作を残されてきた。 まぁ、やり… 気持玉(0) コメント:2 2019年10月27日 50代以上のblog 日記 似顔絵 続きを読むread more
笠智衆さん 笠智衆さん。 寅さんの時の御前様。 ぼくは若いころ、年取ったらああいう顔になりたいと思ってました。 世の中の苦しみを超越して、ほんのり微笑んでいるような。 でも、なかなか成れないものです。 そういえば、僕の親父の晩年がこんな感じでした。 若いころ、軍医だったころの厳しい眼光が消え、やさしいまなざしになりました… 気持玉(0) コメント:4 2019年10月26日 50代以上のblog 日記 似顔絵 続きを読むread more
夏目雅子さん 「瀬戸内少年野球」で彼女が言った言葉。 「わたしたち野球やりましょう」。 今でも耳から離れません。 調べたら1984年の映画だったんですね。 その翌年には、白血病で27歳の若さで亡くなっています。 ホント惜しい人を亡くしました。 「美人薄命」って言いますが、夏目雅子さんが最後だったように思います。 ところで… 気持玉(0) コメント:4 2019年10月25日 50代以上のblog 日記 似顔絵 続きを読むread more
大久保佳代子 スランプ脱出のために根性入れて描いた似顔絵。 いかがです? 割といい線行ってるんじゃないでしょうか? この方、名古屋の番組にちょいちょい出ています。 でも、正直、嫌い。 言動も女のいやらしさを隠さないから好きになれません。 もっとも、タレントさんって、実際会って話すといい人も多いですけどね。 この方はどうで… 気持玉(4) コメント:4 2019年10月25日 50代以上のblog 日記 似顔絵 続きを読むread more
グラシアルMVP 2019年の日本シリーズが終わった。ソフトバンクの4連勝という圧勝で幕を閉じた。これで、セ・リーグは交流戦も含めてパに大きく水をあけられた、その象徴的な戦いになった。見ていて楽しかったのは、阪神がDeNAに勝ったあたりまでだった。その勢いで巨人に一泡吹かせるかと思ったが、逆に力で抑え込まれた感じの敗退だった。その巨人が、ソフ… 気持玉(0) コメント:6 2019年10月24日 50代以上のblog 日記 似顔絵 続きを読むread more
プリンターが壊れた! どうもこの頃、似顔絵がスランプ気味で、描いてもうまく描けない。 気に入らないから前に描いたストックから探し、探し掲載していたが、昨日の河北麻友子を載せざるを得なかったとき、これはいかんと大反省。 で、根性を入れて、描いてみたらうまく描けた。 まだまだ大丈夫と安心したが、プリンターが重大な故障とかで動かない。 電源を抜… 気持玉(3) コメント:4 2019年10月23日 50代以上のblog 日記 続きを読むread more
河北麻友子さん 成長戦略ならぬ「整腸戦略」というCM。 この人が、河北麻友子さん。 小芝風花さんと同じオスカープロダクションの所属らしい。 ぼくも現役時代は、撮影などの際のタレントさんをお願いするときはオスカーに依頼していた。 そういう意味では、お世話になったプロダクションである。 ま、僕のころは、あまり芸能界には力を入れてなかっ… 気持玉(2) コメント:6 2019年10月22日 50代以上のblog 日記 似顔絵 続きを読むread more
小芝風花さん この子が「朝が来た」の時に出演したときは、妙なインパクトがありました。 ま、それから何気に気になってきたのですが、最近はCMなどでもよく見かけます。 ただの可愛さではない小悪魔的な魅力がある。 で、何度か描いてみたのだが、実に難しい。 小悪魔感がどうしても描けない。 これもそういう意味では失敗作なのではあるが、もう… 気持玉(3) コメント:8 2019年10月21日 50代以上のblog 日記 似顔絵 続きを読むread more
阿部サダヲさん ~「快気のことは、自分を破り易し」~ 「いだてん」の時の阿部サダオさん。 なかなかの熱演ぶりで印象深い。 だが、演じているのが選手だった人ではないので、感情移入は難しい。 ところで。 今日の運勢の欄にこう書いてあった。 「快気のことは、自分を破り易し」と。 なるほどと思った。 人間というものは、おおむね、自分の気持ちいいことのみを求める傾向にある。… 気持玉(5) コメント:2 2019年10月20日 50代以上のblog 日記 似顔絵 続きを読むread more
今日は忙しかった。 今日は、中3の子たちの模擬試験の日。 朝8時に、会場に入ってくださいといわれ、昨日は早々と寝たのだが、それが逆に良くなかった。 4時に起きて、ここから起きてるときついだろうなとまた寝たのがいけなかった。 目が覚めたら7時30分。 もう車で10分くらい走っていないといけない時間だ。 あわてた。 大急ぎで、クルマに飛… 気持玉(2) コメント:4 2019年10月19日 50代以上のblog 日記 続きを読むread more
えなりかずき君 「渡る世間は鬼ばかり」。 大変な長寿ドラマである。 橋田寿賀子、石井ふく子の老コンビが生きてる間続く怪物番組ともいえる。 ぼくは、実は「渡鬼」は嫌いだ。 だが、家内が好きで欠かさず見るから僕もちょろちょろ見ている。 で、このえなり君。 泉ピン子さんとの共演は嫌だと断っているというネットニュースを見た。 なんとな… 気持玉(3) コメント:4 2019年10月18日 50代以上のblog 日記 似顔絵 続きを読むread more
サーシャ・バイン コーチ ご存知、テニスの大坂なおみさんが世界ランキング一位につくまでのコーチ。 サーシャ・バイン コーチ。 だけど、一位につくや否やコーチを解任されてしまった悲劇のコーチともいえる。 で、この方の「下から目線」の指導法が注目されているらしい。 とにかく「下から目線」。 大坂なおみがつまらないミスでゲームを落としそうになると… 気持玉(2) コメント:2 2019年10月17日 50代以上のblog 日記 似顔絵 続きを読むread more
西日の当たる部屋 ぼくの2階にある自室は、西日の当たる部屋である。 カーペット敷きの洋室だが、どうだろう、6畳くらいの広さだ。 ベッドと机二つ、本棚と衣装入れくらいでいっぱいである。 でも、冷暖房がすぐ効く広さなので、なかなか快適な部屋で、気に入っている。 長女が受験勉強の時に勉強部屋にしていて、天井にブラックライトの星をいっぱい貼り… 気持玉(2) コメント:2 2019年10月16日 50代以上のblog 日記 似顔絵 続きを読むread more
杉咲花ちゃん 先週のいだてん、この子が本当に可哀想でした。 熊本から連れてこられた、金栗さんの跡を継ぐ長距離の選手が、満州でソ連軍に撃たれて死にます。 その奥さんだったのが彼女の役でした。 戦時中、戦後、こういうことは全国のいろんなところで聞いた話だったはずです。 戦争がいけないのは、家族を無理やりはがして、不条理な死に追いやるか… 気持玉(2) コメント:2 2019年10月16日 50代以上のblog 日記 似顔絵 続きを読むread more
ザキヤマさん ザキヤマさん。 似顔描いてると、たまに無性に描きたくなる顔がある。 この人もそうやって描いたのだが、あまりうまく描けなかった。 こういうの見ると、まだまだ下手くそだなと思う。 デフォルメしても似て見えるのは、その人の「人となり」が感じられるからじゃないだろうか。 ただ、似せて描いた絵はつまらない。 … 気持玉(1) コメント:2 2019年10月15日 50代以上のblog 日記 似顔絵 続きを読むread more
堀江翔太選手 日本、初の8強になりましたね。 いや、いや、本当に強くなりました。 ぼくは、若いころ、ラグビーとかサッカーの国際試合を何度か見に行きました。 その頃はどっちも大したことなくて、特にラグビーは弱かった。 人気もない競技でしたから、観客も少なかった。 その頃からすれば、本当に日本は強くなりました。 全勝で予選突破。 … 気持玉(2) コメント:2 2019年10月14日 50代以上のblog 日記 似顔絵 続きを読むread more
橋本環奈ちゃん 松岡茉優ちゃんが出たのでついでにこの子も登場させてください。 橋本環奈ちゃん。 だいぶ前になりますが、この子のドキュメンタリー「駆け抜ける17歳」とかいうのをBSで見てから好感を持っています。 いつの時代も背伸びして頑張る姿って、いいものです。 ところで、皆様のところ、今回の台風はいかがでしたでしょうか? ぼく… 気持玉(0) コメント:6 2019年10月13日 50代以上のblog 日記 似顔絵 続きを読むread more
松岡茉優さん jiseiさんからのリクエスト、松岡茉優さん。 こういう正面アングルのものって、実は難しい。 でも、あえて挑戦してみました。 いかがでしょうか、気に入っていただけたでしょうか? 気持玉(1) コメント:6 2019年10月13日 50代以上のblog 日記 似顔絵 続きを読むread more
テコンドー金原会長 復活版。 下絵で失敗を認めて、鉛筆のまま次のを描いていましたが、描き直してみると、案外、描き直せることを知りました。 これも、その一つ。 前作よりかえって面白いと思うのですが、どうでしょう? 気持玉(2) コメント:0 2019年10月12日 50代以上のblog 日記 似顔絵 続きを読むread more
生田斗真君 実は、これも、生田斗真君を描いた時、こっちが本命のつもりだったのですが、目が似てない。 で、あれを掲載して、事なきを得たのですが…、昨日、生田斗真君が清瀬なんとかちゃんと結婚するとの記事が出てました。 これは、もう一度描き直さなければ、というので描き直しました。 目がどうしても似ないのですが、ま、ま、この程度ならという… 気持玉(2) コメント:4 2019年10月12日 50代以上のblog 日記 似顔絵 続きを読むread more
川島夕空ちゃん 実は、これ、放送のあった日に描いて、次の日のためにとってあったのですが、テコンドーだのノーベル賞などが入って来て、掲載が遅れてしまいました。 実に、間の悪いことになったのはそのためです。 川島夕空(ゆあ)ちゃん。 朝ドラ「スカーレット」の幼い時の主人公役でした。 なかなかの演技派で、外連味のない演技はとても好感が持て… 気持玉(0) コメント:4 2019年10月12日 50代以上のblog 日記 似顔絵 続きを読むread more
吉野彰先生 ノーベル賞受賞 2019年ノーベル化学賞、この方が受賞されました。 お恥ずかしいのですが、僕は同級生になります。 同じ一生を過ごして来ても、かたやノーベル賞、かたや下手な似顔絵くらいしか描けない下流老人。 この違いはどこから来たのでしょう? 家内からも「生きてるだけでいい事にしま賞」と言ってもらいました。 ま、それくらいしか言いよ… 気持玉(3) コメント:4 2019年10月11日 50代以上のblog 日記 似顔絵 続きを読むread more
テコンドー金原会長 この方、まさに似顔絵で描いてくださいというお顔です。 大概適当に描いても似そう。 それにしても、悪い顔してます。 うん、どこから見てもやくざの親分さんです。 そりゃ、この顔で差配されたら、顔だけでパワハラっぽい。 それにしても、会長職というのは気持ちいいもんなんでしょうね。 皆辞めたくないみたいですものね。 ボ… 気持玉(0) コメント:4 2019年10月10日 50代以上のblog 日記 似顔絵 続きを読むread more
生田斗真くん なんか誰か、呼んだ気がしたんだけど…!!! 生田斗真君。 「いだてん」では、金栗君と一緒に短距離ランナーとしてオリンピックに参加した御曹司の役で出ていました。 絵に描いたようなイケメンではありますが、実にまぁ濃い顔です。 こういう濃い顔って、料理の味と一緒で、ずっとだと飽きるんです。 ところで、ジャーちゃんが、ジャ… 気持玉(1) コメント:6 2019年10月10日 50代以上のblog 日記 似顔絵 続きを読むread more
シャル ウィー ダンス? 草刈民代さん 久しぶりにかの有名なこの方の映画を見た。 役所広司のあこがれの目が素晴らしかった。 駅のホームからダンススタジオを覗き見る。 ああいう、切なさは持てなかった男の悲哀として共感できる。 いい映画だなと改めて思った。 草刈民代さん。 ぼく的には、ちょっとお高い感じが好きじゃないが、描いてみて思った。 な… 気持玉(1) コメント:2 2019年10月09日 50代以上のblog 日記 似顔絵 続きを読むread more
佐久間由衣さん 体調不良のため、土日月火と4日間もうだうだしていたおかげで、だいぶ風邪はよくなった。 昨日も、昼からごろごろしていたので、眠たくない。 することとてないから、暇つぶしに昨日だけで似顔絵を4つも描いた。 今週いっぱいは持ちそうだ。 似顔絵に関しては、別にテーマとかがあるわけじゃないので思いついた人から描いている。 何… 気持玉(0) コメント:0 2019年10月09日 50代以上のblog 日記 似顔絵 続きを読むread more
芦田愛菜ちゃん 先日の落語の前日、ちょっと風邪気味になったのだが、これがなかなか治らない。 この数日、ずっと鼻声である。 さらに、のどに絡まる痰で朝から苦しい。 そして、突然、大きなくしゃみが立て続けに出て、家内にうるさがられている。 どう見ても、年寄りのカゼ状態だ。 情けない。 … 気持玉(1) コメント:4 2019年10月08日 50代以上のblog 日記 似顔絵 続きを読むread more
金田正一さん この方が他界されたという。 いよいよ、僕たち団塊世代の憧れた昭和の名選手たちがこの世からいなくなっていく。 昭和は遠くなりにけり、なのだろう。 ぼくが確か、小学校高学年くらいではなかったか、クラスの子が金田のサインボールを持ってきた。 ぼくは、正直うらやましくて仕方なかったが、強がりを言って、ぼくは稲尾のボールを持っ… 気持玉(1) コメント:4 2019年10月07日 50代以上のblog 日記 似顔絵 続きを読むread more
田村優選手 昨日のサモア戦。 結果的には点数以上に圧勝でした。 ボーナスポイントまで取っての勝利。 願ったりかなったりの3連勝でした。 序盤、さすがにサモアも地力を発揮して、やや日本が押し込まれている感がありましたが、この人のペナルティーキックで先攻。 キックの正確性は抜群の安定性でした。 もう、すっかり五郎丸選手を超えた感… 気持玉(0) コメント:2 2019年10月06日 50代以上のblog 日記 似顔絵 続きを読むread more
イ・ボミ選手 ついでに描いてみたイ・ボミ選手。 この人のこともほとんど知りません。 というわけで、絵だけで失礼します。 気持玉(0) コメント:1 2019年10月06日 50代以上のblog 日記 似顔絵 続きを読むread more
アン・シネ選手 くびき野さんのコメで挑戦してみました。 アン・シネ選手。 ぼくも昔は、ずいぶんとゴルフはやりました。 でも、リタイアしてからは、ほとんど行きません。 慢性的な腰痛になってから「怖い」というのが一番の理由です。 一度、ご近所の方たちと行ったのですが、その時、下りの坂道で、前の晩の大雨の水流で掘れたんでしょう、小さな谷… 気持玉(0) コメント:2 2019年10月05日 50代以上のblog 日記 似顔絵 続きを読むread more
織田信成さん なんですか、よく知らないのですが、モラハラ問題で騒ぎになっているとか。 で、「モラハラって何?」というので調べてみました。 以下は、ネットからコピペしたものです。 モラハラは、モラルハラスメントの略です。モラルとは倫理や道徳といった意味であり、ハラスメントは嫌がらせといった意味ですから、倫理や道徳に反した嫌… 気持玉(3) コメント:2 2019年10月04日 50代以上のblog 日記 似顔絵 続きを読むread more
柔道、大野将平選手 阿部詩ちゃんと一緒に描きました。 ただ、それだけのこと。 この人の内股は切れ味抜群です。 日本柔道界を担って頑張ってほしい選手です。 気持玉(1) コメント:2 2019年10月03日 50代以上のblog 日記 似顔絵 続きを読むread more
10月「おしゃべりサロン」~金明竹 第一水曜日は、おしゃべりサロンということで落語やってきました。 ぼくは「金明竹」。 寅吉さんは、「代書屋~PART2」。 桜が丘で、ちょっと語句が一部思い出せなかったので、今日はしっかり練習して臨みました。 まぁまぁの出来だったと思うのですが、まだ話がこなれてない、そんな感じでした。 しかし、皆さん、ニコニ… 気持玉(3) コメント:2 2019年10月02日 50代以上のblog 日記 落語 続きを読むread more
柔道、阿部詩さん。 ご存知、兄が阿部一二三さん。 柔道兄弟だ。 で、妹のこの方、かわいい。 柔道も可愛くないといけない時代になったのだろうか。 昔は、ゴルフなんて美人は勝てないとしたものだったが、今は美人だらけである。 美醜と実力は関係ないはずだが、今は美人が増えたんだろうか? 解けないでいる疑問の一つだ。 … 気持玉(0) コメント:4 2019年10月02日 50代以上のblog 日記 似顔絵 続きを読むread more
中川大志君(一久さん) たまたまチャンネルをひねっていたら、この人がアーチェリーをやっていた。 ただ、それだけのこと。 つい先ごろまで一久さんだったのに、もうその響きが懐かしく感じる。 朝ドラの寿命は短い。 ところで、きょう消費税が変わって初めて消費した。 場所は、理髪屋さん。 おんなじ金額だった。 なかなか上げられないと嘆いておられ… 気持玉(0) コメント:2 2019年10月01日 50代以上のblog 日記 似顔絵 続きを読むread more
阪神CS進出、おめでとう!!! 藤川球児 阪神対中日。 BSで、最終戦をしっかり見届けました。 結論的には、タイガースの一方的なゲームで、タイガースがCS進出を飾りました。 ま、素直に「CS進出おめでとう」と言いたいです。 ドラゴンズに痛い負けを喫したカープが4位に落ち、ドラゴンズに連勝したタイガースがCS進出する。 5位に終わったドラゴンズがキャスティン… 気持玉(1) コメント:6 2019年10月01日 50代以上のblog 日記 似顔絵 続きを読むread more